俺にはブルーズを歌う権利なんかない

どこにも所属を持たず仕事/勉強/読書を続けています。2008年、音楽についてメモ代わりに書くためにこのブログを始めました。

南佳孝「モンロー・ウォーク」

何かといえばiTunesのことを書いている僕ですが、iTunesStore、万能ではありません。たとえば南佳孝さんの「モンロー・ウォーク」が聴きたいな、と思ったとします。検索すると簡単に見つかるんですよ。あ、売ってる。CD持ってるけど、探すの大変だから買っちまおうか。で、買うんです。すると、僕らが知ってるあのヴァージョンじゃないんですね。で、結局CDを探すことになるんですよね。

来生えつこ作詞 南佳孝作曲 坂本龍一編曲 南佳孝「モンロー・ウォーク」

何と言ってもサカモト教授のアレンジですね。腰ダメの状態からじわじわ盛り上がってくるホーンに、プヨプヨしたシンセ。ヒットした当時、NHK-FM甲斐よしひろさんがカラオケでこれを歌う企画があって、「坂本龍一のアレンジがいまいちだ」的な発言をしていたのを思い出します。甲斐さんがそうおっしゃるのもよくわかるんです。しかし、そこなんですね。この、いかにもやっつけ仕事的なクールさが、なんともアーバンです。「スタジオワーク」なんて言葉を知って盛んに使っていた子供の頃を思い出します。

あとは、来生えつこさんの詞が、もう、なんとも斬新でしたね。ごった返す浜辺に現れたセクシーなギャル。モンロー・ウォーク。揺れる骨盤や、いなせな肩甲骨が目に見えるようですよ。一瞬振り向いた横顔にジンと来ちゃったり。

郷ひろみさんがカヴァーしたヴァージョンは詞が一部違っていて、題名も「セクシー・ユー」。あっちも悪くないんですが、やっぱサカモト教授のイケズなアレンジも含めて、こっちに軍配が上がりますね。僕は本とCDと缶ビールがあればいいと言う野暮天ですから、夏が来たってビーチになんぞ行きゃしませんが、でも、どこの海水浴場に行けばこんな素敵な女性に出会えるんでしょうか。

今日も真冬。車に積みっぱなしの南佳孝さんのCDを持ってきて、パソコンにセットして聴いてます。せっかく買ったCD、ちゃんと管理しなきゃダメですね。これを聴きつつ、真夏のビーチを夢見ながら寝ます。