俺にはブルーズを歌う権利なんかない

どこにも所属を持たず仕事/勉強/読書を続けています。2008年、音楽についてメモ代わりに書くためにこのブログを始めました。

モノクローム・ヴィーナス

syllogism n form of reasoning in which a conclusion is drawn from two statements, eg All men must die; I am a man; therefore I must die. 

 

  ロシアについて専攻していても、ロシア語だけではダメで、高度な英語力を求められる。今はどの分野に限らず、みなそうだと思います。10年以上前の国際学会で、英国のドストエフスキー専門家が「それはつまり一種の三段論法ということか」と発言したのに対し、日本人発表者が返答に窮する、という場面に遭遇しましたが、これは他人ごとではなく、誰もがそんな経験をしているはず。

 ぼくも先日の札幌で、シベリア抑留者の話を英語でしていてindoctorinateという動詞がわからず聞き返す、などということがありました。でもそこでへこんでいてはダメ。ふだんから勉強を積んで語彙を増やし、中身のある話をすることがいちばん大事で、会話は、場数を踏めば必ず上達します。

 初めて大学に入った時買ったロングマン英英辞典。二度目の学生生活ではオックスフォードのアドヴァンスト・ラーナーズを二冊買って持っていたけど、就職してから、あるとき、自主退して他大学を受けなおす学生に、別れ際に一冊進呈しました。君なら使いこなせるよ、と勇気づけて。 

 で、残念なことにロングマンもオックスフォードも、自分じゃ言うほど活用しないまま電子辞書の時代に。でも、この二冊、死蔵するのももったいないので、パソコンの前、TVの前においといて、せっせと引いています。

 80年代にせめていまくらいの語学力があれば…それを思わない日はないくらい。でも、過去はもういいんですよ。これからですよ大事なのは。


池田聡 モノクローム・ヴィーナス12inch version - YouTube