俺にはブルーズを歌う権利なんかない

どこにも所属を持たず仕事/勉強/読書を続けています。2008年、音楽についてメモ代わりに書くためにこのブログを始めました。

すりばち

ワット・タイラーやプガチョフを社会に向って反抗する個人として描いたら、これは誤解を招く単純化になります。もし彼らがそれだけのものでしたら、彼らのことは決して歴史家の耳に入らなかったでしょう。歴史における彼らの役割は、彼らに従う大衆がいたお蔭なのであって、彼らは社会現象として重要なのであり、そうでなければ問題にならないのです。

 

歴史とは何か (岩波新書)

歴史とは何か (岩波新書)

 

  ラジオでは夏が早くも到来、といったおしゃべりが流れていますが、この辺の五月はまだ肌寒いくらい。

 今日は早起きに失敗し、しかも十分寝たはずなのに、なんとも力がわかず、ようやくパソコンに向かって作業。ほんの少しですが、なんにもやらないのとは気分的に大違い、今日の分はやった、と一区切り。

 札幌行きはまだ二週先。直前になったらてるてる坊主作ってぶらさげようかな、などと。老母が昔、よく作ってた記憶がありますが、誰もよその子のためにてるてる坊主なんか作らないから、親はありがたいな。

 地歌とか、いいですね。こんなのだけ聴いて過ごしたい日もある、そんな五月半ば。


上田恵子 地歌「すりばち」 - YouTube