俺にはブルーズを歌う権利なんかない

どこにも所属を持たず仕事/勉強/読書を続けています。2008年、音楽についてメモ代わりに書くためにこのブログを始めました。

日曜日の書庫で

 3月11日の震災がこれほど大きなものとは、発生当初は思いもしませんでした。被災された方々にあらためて心よりお見舞い申し上げます。

 こちらは被害はなく、それでもささやかな書庫のなかが心配でした。大量の本が崩れていないかどうか。幸い、そういうことはなく、ただ(普段の整頓が悪くて)散らかり方がひどいので、少し整理してきました。こんなものも持っていたのか…という本、CDがたくさんあり、すこし手許に持ってきました。以下はそのリスト。

Joy Kogawa. Obasan. Penguin Books. 1981.

Sigmund Freud. 13. The Origins of Religion. Penguin Books. 1990.

シェイクスピアジュリアス・シーザー』(福田恒存訳、新潮文庫、1968年)

シェイクスピア『リチャード三世』(福田恒存新潮文庫、1974年)

大塚久雄『社会科学における人間』(岩波新書、1977年)

松浪信三郎『実存主義』(岩波新書、1962年)

Иннокентий Анненский. Стихотворения. Москва. Советская Россия. 1987.

Stanley Schatt. Kurt Vonnegut, JR. Twayne Publishers. 1976.

Guns of Navarone. The Best of The Skatalites.

ボブ・ディラン『ブロンド・オン・ブロンド』

Bob Marley and The Wailers. Legend.

スピッツ『ハチミツ』

ディーヴォ『退廃的美学論』

フレディ・グリーン『ミスター・リズム』

トム・ジョーンズ『グレイテスト・ヒッツ』

Dr.John. In The Right Place.

フェアグラウンド・アトラクション『ファースト・キッス』

 ただ、先日来ずっと、ブラム・ストーカー『ドラキュラ』のペイパーバックを探しているんですが、出てきません。おかしいなあ、確か持っているはずなんですが…あと、ヴァージニア・ウルフ『オーランドー』の邦訳をやっと見つけたと思ったら、また見えなくしてしまいました。

 昨年、くだらない本の類を大量に処分したのですが、枯れ木も山のにぎわいとも言いますから、持っておいてもよかったかな…と思っています。

 昨日も、買い物の際、お釣りを募金箱へ。今朝の朝刊では、被災者が、満州引き上げも経験したが、今回は戦争よりひどい、と記者に言っています。